【System of a Down/システム・オブ・ア・ダウン】がついに活動再開!?2005年11月にアルバム『Hypnotize』から、なんと15年ぶりに新曲2曲を発表しました。
タイトルは「Genocidal Humanoidz」と「Protect The Land」。YouTubeなど配信系で無料リスニングできます!
Genocidal Humanoidz (Official PV)
Protect The Land (Official PV)
この新曲について【System of a Down/システム・オブ・ア・ダウン】からのメッセージでは、Bandcampでの購入を勧めており、収益はアルメニア基金に寄付されるようです。
We as SOAD have just released new music for the first time in 15 years. The time to do this is now, as together, the four of us have something extremely important to say as a unified voice. Read our full statement at https://t.co/QSDoanwK3B. #ProtectTheLand #GenocidalHumanoidz pic.twitter.com/AypVZ8b71l
— System Of A Down (@systemofadown) November 6, 2020
ホームページのメッセージ翻訳全文
私たちSystem Of A Downは15年ぶりの新曲をリリースしたばかりです。今こそ、この4人が一丸となって語るべき極めて重要なものを持っているからだ。
この2曲、"Protect The Land "と "Genocidal Humanoidz "は、どちらも私たちの文化的な故郷であるアルタフとアルメニアで行われている悲惨で深刻な戦争について語っています。 これらの曲を皆さんと共有できることを誇りに思います。
また、これらの歌の起源についてもっと詳しく知りたい方は、この先をお読みになって、今そこで起きている恐ろしい不正や人権侵害について発言するきっかけになることを願っています。最も重要で緊急なことですが、私たちは、人道に対する犯罪が増加し続けていることで悪影響を受けている人々を支援するために、少額であっても多額であっても寄付をしてくださることを心からお願いしています。
ご寄付いただいた方には、この2つの新曲をダウンロードしていただき、あなたが本当に何かを成し遂げているという実感をお届けします。これらの資金は、これらの恐ろしい行為によって被害を受けた人々のために、非常に重要で切実に必要とされている援助と基本的な物資を提供するために使用されます。
9月27日、アゼルバイジャンとトルコの連合軍(シリアのイシステロリストと共に)がナゴルノ・カラバフ共和国を攻撃しました。
この一ヶ月間、老若男女の民間人が、昼夜を問わず起こるロケット攻撃・落下する爆弾・ミサイル・無人機・テロリストの攻撃などの恐ろしい光景と音の中、その場しのぎのシェルターで、通りや家、病院、礼拝所などに降り注ぐ無法地帯のクラスター爆弾の放射性降下物から避難しています。
しかも兵器の中には、森林や絶滅の危機に瀕した野生生物保護のための禁止兵器である白リンもあります。
その理由は 30年以上前の1988年、ナゴルノ・カラバフ(当時はソ連の自治州)のアルメニア人は、二流市民として扱われることに飽き飽きしていました。その結果、カラバフのアルメニア人がアゼルバイジャンに 対して自己決定の戦争を起こし、1994年に停戦とな り、アルメニア人は祖先の故郷の支配権を保持し、現在に至るまで独立を維持しています。
私たちの民族は何千年にもわたってそこで暮らしてきましたが、ほとんどの家族にとっては、そこが唯一の故郷であり、彼らの祖先や母親にとっては、今までに知っている唯一の故郷です。彼らは何世紀にもわたって平和に暮らしてきた。
アゼルバイジャンのアリエフとトルコのエルドガンの現在の腐敗した政権は、これらの土地を自分たちのものとして主張したいだけでなく、その使命を達成するために、人類と野生生物に対して容赦なく大量虐殺行為を行っています。
彼らは、世界がCOVIDや選挙、市民不安に気を取られすぎて、自分たちの残虐行為を叫ぶことができないことを利用しています。彼らには資金力と資源があり、大規模な広報会社を雇って真実を紡ぎ、大量虐殺という野蛮な目的を隠蔽しているのです。
今は見て見ぬふりをしている場合ではありません。 世界市民は、これらの不正な独裁者の行為を非難するだけでなく、世界の指導者たちが地域に平和をもたらし、独立国家としてのアーシャフを正当に認めるために、緊急に行動するよう、各国政府に働きかける必要があります。
多くの方にとって、音楽を聴くのにもっと便利な方法があると思いますので、これらの曲をダウンロードする機会を何よりも慈善行為と考えてください。
もしあなたにその能力があり、より寛大な寄付ができるならば、System Of A Downのメンバー全員があなたの博愛にさらに感謝することでしょう。
この活動から得たバンドの印税は、アルメニア基金に寄付されます。アルタフとアルメニアで生活を必要としている人々に、基本的な生存に必要な物資を提供することに貢献している米国を拠点とする慈善団体です。
音楽と歌詞がそれを物語っています。アルタフのためにあなたの声を必要としています。
Peace,ダロン、シャボ、ジョン、セルジ
引用:System of a Downオフィシャルホームページより
激しいサウンドと、アルメニアの歴史に深く根付いたメッセージを訴えていた【System of a Down/システム・オブ・ア・ダウン】。新曲を聴けるのはうれしいことですが、彼らの祖国であるアルメニアの悲劇がきっかけなのは複雑なところです。
よかったらポチリお願いします♪

ヘヴィーメタルランキング にほんブログ村
ヘヴィーメタルランキング にほんブログ村
【System of a Down/システム・オブ・ア・ダウン】今までの活動は!?
【System of a Down/システム・オブ・ア・ダウン】は2005年5月に4thアルバム『Mezmerize/メズマライズ』、11月に5th『Hypnotize/ヒプノタイズ』の連続リリース後、2006年5月に活動休止を表明。その後はソロ活動が中心でしたが、イベントでのライブなどで存在をアピールしていました。
詳しくはこちら↓(過去記事)
なお、バンドとしても新曲は作成していたようであり、数多くのデモが流出しています。
victimize(2019)
メンバーの変動は無いものの、音源の流出状況はまるで一時期のGN'Rを思わせますね。完成度は高いものの、新たな活動の兆しには至らなかったようです。
これはファンの思いと共に、【System of a Down/システム・オブ・ア・ダウン】が特別なバンドであることを証明しているのでしょう。
またこれまでにメンバーが発表したソロについてはこちら↓
ギター&ボーカルのダロン・マラキアンのソロ・プロジェクト『Daron Malakian and Scars on Broadway』
ドラム、ジョン・ドルマヤンのソロ・プロジェクト「These Grey Men」によるカバーアルバム↓
それぞれのソロ・プロジェクトにもメンバー参加が多く、バンドの交流は順調だったと推測できます。社会的なきっかけを得て、新たな活動に出た【System of a Down/システム・オブ・ア・ダウン】。新作アルバムへの兆しなのか、また沈黙してしまうのか。注目が集まります。
また新たな行動があれば、MetallicUnknownで紹介していきます。
コメント