【UnluckyMorpheus/アンラッキーモルフェウス】


2008年に結成。ツイン・ギター&ヴァイオリン奏者を含む6人編成のメロディックスピード/シンフォニック・メタルバンド。通称あんきも




元々はVo.天外冬黄(Fuki)とG.紫煉(しれん)による、アニソン曲のカバー同人プロジェクトだった。ライブツアーをきっかけにバンド体制に移行した。

メンバー全員がソロや有名ミュージシャンのサポートなど、各々活動しているスーパーバンド的側面がある。トップレベルのテクニックを持つ、強烈なメンバーが揃い。

基本的にはシンフォニック/メロスピだが、正統派HMからメロデスやスラッシュなど、いろんなメタル要素を含む。ボーカルは基本的に伸びやかなクリアトーンボーカル、わかりやすく言うとアニメタル

活動はライブハウスじゃなくコミケ!?

・SIVA(東方Projectアレンジ曲/CD-R)

バンドの始まりは、2007年頃にFukiが在籍しているLightBlingerのメンバーと紫煉で、息抜きのアニソンコピーバンドを結成したのがきっかけ。バンドの音源は「東方プロジェクト」のボーカルやギターアレンジ曲から始まっている。

当初は自宅で作成した手焼きのCDを、音系・メディアミックス同人即売会「M3」などコミケで手売りしていた。

そのため全国流通するまでは、即売会(コミケ)か「とらのあな」や「メロンブックス」といった同人作品取扱店で委託販売されていた。現在は全国流通しており、Amazonや楽天市場から入手可能。  


バンド名の意味は?


・『Knight of Sword』3rdアルバム「CHANGE OF GENERATION」収録

【UnluckyMorpheus/アンラッキーモルフェウス】のバンド名は、先に略称の「あんきも」から決まった。突如Vo.天外冬黄(Fuki)が「あんきも」と言い出し、G.紫煉(しれん)が辞書で調べたそれっぽい言葉で作った。

そのため「UnluckyMorpheus」に深い意味はない。どちらかと言うと「あんきも」が重要で、正式なバンド名と言えるかも知れない。


挑戦的な楽曲も多い!

・『断罪は遍く人間の元に (OFFICIAL LIVE VIDEO/東方Projectアレンジ曲)』

そもそもアニソン・ゲーム曲をカバーする自体が尋常じゃない。サウンドの中心であるG.紫煉(しれん)の作曲能力と、メンバーの技術が異様に高いため自由自在ともいえるアレンジが可能。

2018年リリースのEP「CADAVER / REVADAC」は、タイトルだけでなく1曲め「CADAVER」の楽譜を逆から見ると、2曲め「REVADAC」になる回文的楽曲。



また毎年4月1日にはメンバーが楽器をチェンジしたMVなどを公開して、度々驚かしていた。



・『瀧夜叉姫』EP
2020年リリースの「瀧夜叉姫」の情報解禁が4月1日を予定して、EP全体を和風アレンジにしてファンを驚かせた。今後のサウンド転向ではなく、EPだけのアレンジとのことです。

2020年7月29日に2年ぶりの新作フルアルバム『Unfinished』がリリース!

・『Unfinished』 Official Trailer


『Unfinished』 収録曲「Unending Sorceress(Official PV)」




ブレイク必至の超力作、これはリリースが楽しみですね。

【UnluckyMorpheus/アンラッキーモルフェウス】
Officialサイト


よかったらポチリお願いします♪

MEMBERS




【UnluckyMorpheus/アンラッキーモルフェウス】のメンバーは、全員がバリバリのテクニシャン揃い。本バンド以外の活動についても、調べてみました。

(ボーカル)天外冬黄/てんげふゆき(Fuki)



【UnluckyMorpheus/アンラッキーモルフェウス】以外ではFuki名義で活動

元LightBringer(活動休止中)。ソロユニットはFuki Commune、Gacharic Spinとのユニット・DOLL$BOXXでも活動中。

(ギター)紫煉/しれん



グロウルなどデス声も担当。バンドのリーダーであり、作曲・アレンジ・プログラミングなどサウンド全般を担っている。

電気式華憐音楽集団でも活動中。元妖精帝國、元BabyMetalの神バンド初代ギター

あんきもでは初期、平野幸村名義で活動していたが、2015年4月に妖精帝國・紫煉であることを明かし、活動名義を統一した。

YOUNG GUITAR誌主催のコンテストで、弱冠19才で全国2位を獲得。たびたびプロフィールで「ポール・ギルバートに認められた男」と表記されている。

(ギター)仁耶/じんや

・『瀧夜叉姫(Guitar Playthrough)』

Carbonic Acid、UNDEAD CORPORATIONでも活動。

(ベース)小川洋行

オタクではないメンバー。Kiko Loureiro(ANGRA/MEGADETH)やポール・ギルバートとのセッションワーク。KinkiKidsの「LOVE LOVE ALL STARS」、V6のライブ・バンドなどにも参加していた。

MI JAPANでベース講師。「神バンド」藤岡幹大先生のバンド「TRICK BOX」のメンバー

(ドラム)FUMIYA


・『鉄皇/Drum Playthrough』

愛称ふーみん、元Galneryus・THOUSAND EYESなど、多数のバンドで活動歴がある。

Jill(ヴァイオリン)


・【Jill Official Channel】鬼滅の刃「紅蓮華」バイオリンで弾いてみた

あんきもには『VAMPIR』から参加。実兄のLouieとのユニット「Rose Noire」でも活動している


歌澄(かすみ)/ 電子レンジ剛志

Vocal, Chorus 同人ユニット時代は男性ボーカル担当
オリジナル曲中心となってからはコーラスやライブ出演が中心になりつつある。

AlbumDiscography

・「殺戮のミセリア(Official Live PV)」

【UnluckyMorpheus/アンラッキーモルフェウス】のアルバムはSpotifyなど各ストリーミングサービスでで配信中!無料リスニングできます。



【UnluckyMorpheus/アンラッキーモルフェウス】あんきものリリース作品はオリジナル作品以外にも。「東方Project」などのアレンジ作品が、多数リリースされています。今回はバンド名義の作品だけをまとめました。好評であれば、カバー曲集やソロも含めて後日「Discography」特集します。

オリジナルアルバム

(2014)「affected」
affected(アフェクテッド)

アンラッキー・モルフェウス
自主制作
2014-10-22


初のオリジナルフルアルバム
01. affected 
02. Get Revenge On The Tyrant 
03. Gradient 
04. imagimak 
05. 虚妄の恋人 
06. 落花流水 
07. 殺戮のミセリア 

当時は紫煉が「平野幸村」名義


(2015)「VAMPIR」
VAMPIR


Unlucky Morpheus
2015-05-13


01. Vampir
02. Opfer 
03. La voix du sang 
04. Phantom Blood 
05. Angreifer 
06. Vampire ( Cover ) 


(2016)「Black Pentagram」EP
Black Pentagram


Unlucky Morpheus
2018-04-26


01. Black Pentagram
02. Dead Leaves Rising
03. Violet 

(2018)「CADAVER / REVADAC」EP
CADAVER / REVADAC


Unlucky Morpheus
2018-04-26

01. CADAVER
02. REVADAC
03. La voix du sang (Live 2017.9.14) 

タイトルだけでなく、「CADAVAR」の楽譜を逆から読むとREVADACになる革命的な回文EP

「CHANGE OF GENERATION」
CHANGE OF GENERATION(チェンジ・オブ・ジェネレーション)


アンラッキー・モルフェウス
UNLUCKY MORPHEUS
2018-09-19


3rdフルアルバム
1. CAMBIO DI GENERAZIONE
2. Knight of Sword
3. CADAVER
4. REVADAC
5. KIZASI
6. 虚妄の恋人 ( 2018Ver. )
7. 鎮昏歌
8. Spartan Army
9. Wings ( 2018Ver. )
10. Black Pentagram
11. Change of Generation ( 2018Ver. )
12. 囚われの僕ら ( Unlucky Morpheus Ver. )
13. 願いの箱舟 ( Unlucky Morpheus Ver. )

公式サイトで初のフルアルバムと紹介されてたりする。10曲以上収録で全国流通だからかな?

2020)「瀧夜叉姫」EP
瀧夜叉姫(たきやしゃひめ)


アンラッキー・モルフェウス
Unlucky Morpheus
2020-04-29



2020)Unfinished/アンフィニッシュド
Unfinished(アンフィニッシュド)
アンラッキー・モルフェウス
Unlucky Morpheus
2020-07-29




・Live
「LIVE 2017 DVD/CD」
LIVE 2017(ライブ 2017) [DVD]


UNDEAD CORPORATION
Canned Music
2017-08-16


2017.1.14のライブの模様を収録!インディーズなので価格がお手頃。

「奇跡の平日」
2017.9.17のワンマンライブの模様を収録!


Blu-ray 『CHANGE OF GENERATION TOUR FINAL』


Blu-ray 『Lunatic East 2019 TOUR FINAL』
東方Projectアレンジ曲のみで構成された2019.11.2のライブを収録


LiveSelection


【UnluckyMorpheus/アンラッキーモルフェウス】のライブ動画をまとめてご紹介します。

LIVE2017



【収録曲】
1. Opfer
2. Wings
3. Phantom Blood
4. Violet
5. 落花流水
6. imagimak(acoustic)~Guitar Solo~
7. Dead Leaves Rising
8. Black Pentagram
9. La voix du sang
10. Change of Generation
11. 虚妄の恋人 With UNDEAD CORPORATION

UnluckyMorpheus公式LivePV集

公式公開されているライブPVをプレイリストでご覧になれます。


TrackList
1.Le Cirque de Sept Couleurs
2.断罪は遍く人間の元に」
3.その魂に安らぎを ~ Dignity of Spirit
4.奇子 ~ Unknown Child
5.殺戮のミセリア
6.Angreifer
7.Knight of Sword
8.「CADAVER」~「La voix du sang」@2018年10月17日HOLIDAY NEXT 名古屋

2015/9/12 Live Digest


ギタリスト・仁耶のアップによるステージ側カメラのダイジェスト映像。


冬の味覚食べ歩き2010→2011 食べ歩きファイナル -Lunatic East



東方Projectのアレンジ曲中心のライブ。

Tracklist:
00:00 Hypothetical Box  
00:56 Dragon Force 
05:29 烏天狗  
10:11 Siva
14:33 The Tower of the Blood
18:54 Le Cirque De Sept Couleurs  
24:34 奇子 ~Unknown Child  
28:58 Perverseness  
34:09 XXI  
39:07Jealousy of Silence  
45:32 その魂に安らぎを ~Dignity of Spirit
55:01 BPM210の上海アリス (guitar solo)
58:31 魔境堕天録サリエル
01:02:49 魍魎の密室
01:12:20 木葉天狗
01:18:56 No Grudge Any More
01:24:06 Rebirth
01:29:55 百鬼飛行
01:39:47 神々が恋した幻想郷


よかったらポチリお願いします♪

 にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ
ヘヴィーメタルランキング にほんブログ村




スポンサードリンク