今回の「メタルのうん」はテンションの高いハイディとカーラのパフォーマンスが激アツいメタルバンド【BUTCHER BABIES/ブッチャーベイビーズ】の特集をお届け!ヒストリーを名曲と共に、リリースした作品から必聴のアルバム。また厳選したライブに人気のTシャツ・グッズの入手方法も徹底調査してご紹介していきます。


BUTCHER BABIES/ブッチャーベイビーズ

Lilith


【BUTCHER BABIES/ブッチャーベイビーズ】は、2010年にアメリカのロスアンジェルス州カルフォルニアで結成されたヘヴィメタルバンド。バンド名はPLASMATICSの曲「Butcher Baby」が由来。

スラッシュ/グルーヴメタル要素を含んだメタルコアといったサウンド。PANTERAのようなグルーヴ感に、女性Voのデスとクリーンパートを使い分けるボーカルスタイルは珍しく、カッコ良さも抜群!今後が楽しみなバンドです。

『Dead Man Walking(official PV)』


「BUTCHER BABIES」は元チアリーダーのハイジと、元PLABOY TVのパーソナリティのカーラ2人のVoが暴れまくるセクシーでパワフルなステージは圧巻です。

『I Smell a Massacre (OFFICIAL VIDEO)』


プロ・チアリーダーのチームメイトだった女性Vo.2人の好きなメタル・パンクサウンドを目標としてメンバーが集まり、2009年に結成。

『Monsters Ball (OFFICIAL PV』


写真のとおり露出とサウンドの激しさの魅力でライブから話題を呼び、2012年11月に「Century Meedia Records」と世界的活動の契約でデビュー。

1stアルバム『Goliath』を発表。2012年デビューMarilyn Mansonのツアーアクトに抜擢され、その後もRobZombieFive Finger Death PunchCradle Of Filthなど大物バンドとのツアーや、大型フェスへの出演。

一度見たら忘れられない衝撃のライブ・パフォーマンスは唯一無二の存在感ですね。knotfest2016で来日ライブも大好評でした。


『Igniter (OFFICIAL VIDEO)』
日本での撮影シーンでBABYMETALも映っています(23秒あたり)。



2017年10月に3rdアルバム『Lilith』をリリース。これまでのライブを意識したイケイケのサウンドから、ハイトーンVo.ハイディのクリーンボーカルパートを増やした”聴かせる”サウンドへ大きく変化。タメてブチ上げる、新たなサウンドの広がりを感じさせてくれました。

『Headspin (Official PV)』



バンドは2019年に公式インスタグラムでニューアルバムをリリースする告知を発表しました。しかしその後、これといった情報は報じられていないようです。

wiki
official web
facebook


よかったらポチリお願いします♪

MEMBERS




Heidi Shepherd/ハイディ・シェパード – vocals (2010–)




金髪のハイトーンボーカル。元チアリーダー。ラジオDJとしても活動していた。

Carla Harvey/カーラ・ハーヴェイ – vocals (2010–)




(写真・中央)黒髪のデス系ボーカル。PLAYBOY TVのパーソナリティで、バンド活動する以前から米国版wikiに個人ページがあるくらい有名だった。

ハイディとカーラは元チアリーダーチームメイト、2人の好きなメタル・パンクサウンドを目標としてメンバーが集まりバンド結成になった。

Jason Klein/ジェイソン・クレイン – bass (2010–)
Henry Flury/ヘンリー・フルーリー – guitar (2010–)
Chase Brickenden/チェイス・ブリッケンデン – drums (2016–)

AlbumDiscography



【BUTCHER BABIES/ブッチャーベイビーズ】のアルバムはSpotifyで配信中!無料リスニングできます。



各アルバムタイトルはYoutubeプレイリストにリンクしています。チョイ聴き・チェックにご利用下さい。

2013)Goliath   

Goliath



全曲休みなしでテンションブチ上げのデビューアルバム!PANTERA系グルーヴメタルをメインに、スラッシュのザクザクな刻みがたまらない曲が満載。思わずヘドバンが止まらなくなる、デスからクリーンパートまでこなす2人のボーカルも聴きごたえ抜群Death。



テイク・イット・ライク・ア・マン



前作からさらにバラエティ溢れる楽曲揃いとなった2ndアルバム。1曲目『Monsters Ball』から名曲揃い。ライブ定番になった曲も多い、これまでの間違いなく最高傑作。

2017)LILITH
リリス


ゴリゴリのメタルだった前アルバム2枚から、メロディアスな要素が増えた。これまでの押し一辺倒だけでなく、聴かせてノセる新たな魅力でさらに将来性の期待が高まる1枚。

収録曲
1. BURN THE STRAW MAN
2. LILITH

3. HEADSPIN
4. KOROVA
5. #IWOKEUPLIKETHIS
6. THE HUNTSMAN
7. CONTROLLER
8. OCEANA
9. LOOK WHAT WE'VE DONE
10. POMONA (SHIT HAPPENS)
11. UNDERGROUND AND OVERRATED
12. BEER DRINKERS & HELL RAISERS (Bonus Track)
13. THE'RE COMING TO TAKE ME AWAY (Bonus Track)
14. DON'T GIVE A FUCK Bonus Track(Bonus Track)
15. CRAZY HORSES Bonus Track(Bonus Track)
16. PUSSY WHIPPED Bonus Track(Bonus Track)




LiveSelection

のライブを画質・音質が良好な動画を厳選しました!最新のライブから、今では見られない貴重な過去映像までたっぷりお楽しみ下さい。

@ ZIL Arena, Moscow 24.10.2018



Setlist:
Korova
Burn the Straw Man
Monsters Ball
The Butcher
Headspin
Beer Drinkers & Hell Raisers (ZZ Top cover)
Grim Sleeper
The Huntsman
POMONA (Shit Happens)
Dead Man Walking
Gravemaker
In Denial
Oceana
They're Coming to Take Me Away, Ha-Haaa! (Napoleon XIV cover)
Lilith
Look What We've Done
Magnolia Blvd.


@ Umeda Club Quattro Osaka Japan Jan.29, 2018

アルバム『Lilith』の来日ツアー、観に行った方も多いのではないでしょうか。


SetList
 Lilith
Burn the Straw Man
Monsters Ball
The Butcher
Igniter
In Denial
The Huntsman
Korova
#Iwokeuplikethis
POMONA (Shit Happens)
Gravemaker
Thrown Away
Beer Drinkers & Hell Raisers(ZZ Top cover)
Headspin(preceded by Drum Solo/Instrumental Jam)
Underground and Overrated

Encore
They're Coming to Take Me Away, Ha-Haaa!(Napoleon XIV cover)
Controller
Axe Wound
Magnolia Blvd.
 

Graspop 2015




SetList
1. Igniter
2. The Mirror Never Lies
3. Goliath
4. Beer Drinkers and Hell Raisers
(ZZ Top cover)
5. Jesus Needs More Babies for His War Machine
6. Mr. Slowdeath
7. Monster's Ball
8. Crazy Horses
(The Osmonds cover)
9. I Smell a Massacre
10. Magnolia Blvd




入手可能なTシャツやGoodsをチェック!















よかったらポチリお願いします♪
スポンサーサイト