
X JAPAN/エックス・ジャパン
1989年に結成されたヘヴィメタルバンド。
X(エックス)として当時としてはまだマイナーだったインディーシーンを自社レーベルから立ち上げ武道館ライブをもって大手レコード会社数社のオファーの中からCBSソニー(現SME)からメジャーデビューした。
過去記事 X期(エックス期)
ハードロック,グラムロック~ジャーマンメタルを吸収したメロディックスピード/パワー、スラッシュ,プログレッシブメタル~ピアノによるネオクラシカル、シンフォニックメタルなど多種多様のジャンルをジャンル確立前から展開していた日本の誇れるパイオニア的存在。
また現在ヴィジュアル系(ゴシックなど)と集されるジャンルの始祖としては有名であるとともに,メタルで成立(食っていける)ためにヴィジュアルに属するというルートを確立させた。
現在でもヴィジュアルシーンの技術が高いレヴェルを誇っている事にも大きく影響を与えている。
1992年に解散~2007年に再結成し現在に至る。
MEMBERS

Yoshiki – drums, piano, keyboards, bandleader (1982–97, 2007–)
Toshi – lead vocals, acoustic guitar (1982–97, 2007–)
Pata – rhythm guitar, backing vocals (1987–97, 2007–)
Heath – bass guitar, backing vocals (1992–97, 2007–)
Sugizo – lead guitar, violin, backing vocals (2009–)
永久欠番メンバー
Taiji – bass guitar, acoustic guitar, backing vocals (1985, 1986–92, died 2011)
hide – lead guitar, backing vocals (1987–97, died 1998)
ポチッと頂けると幸いです♪

にほんブログ村

LIVE
Miracle
(YOSHIKI song)
Jade
Rusty Nail
Drain
Forever Love(Acoustic Version)
Yoshiki Piano Solo
Tears
Kurenai
Born to Be Free
Sugizo & Pata Guitar Solo & Heath Bass Solo
(Including Love Replica)
Encore:
Yoshiki Drum Solo
I.V.
Encore 2:
Unfinished
(Piano and vocal solo, first verse only)
X(with TAIJI)
Encore 3:
Endless Rain
Tears(English version)
Forever Love(Last mix)
Tears
Unfinished
The Last Live 1997.12.31
(事実上hide last live)disc 1 2
SETLIST
1 - 6:47 - Rusty Nail
2 - 14:52 - WEEK END
3 - 21:23 - SCARS
4 - 30:37 - Dahlia
5 - 40:59 - DRAIN
6 - 47:20 - Piano Solo
7 - 49:43 - Crucify My Love
8 - 59:00 - Longing
9 - 1:07:55 - Kurenai
10 - 1:15:53 - Orgasm
11 - 1:58:40 - Drum Solo
12 - 2:12:48 - Forever Love
13 - 2:23:23 - Prologue
14 - 2:26:15 - X
15 - 2:42:59 - Endless Rain
16 - 3:00:16 - Say Anything
17 - 3:11:20 - The Last Song
18 - 3:24:51 - Tears (S.E.) - Unfinished (S.E.)
hide memorial summit 2008
![]() | BURNY by FERNANDES MG-Jr. 2012 hideモデル ミニギター 新品価格 |
![]() | TAMA ドラムスティック H-YKB YOSHIKIモデル:2セット 新品価格 |
![]() | hide Guitar Collection The Guitar Legend BOX 新品価格 |
![]() | 新品@ピック hide 5枚セット ミディアム ティアドロップ ブラック 滑り止め 穴あき X JAPAN 新品価格 |
コメント