ArchEnemy/アーチ・エネミー
1996年に結成されたスウェーデンのメロディックデスメタルバンド。
元カーカスのギターだったマイケル・アモットと、彼の弟であるクリストファー・アモットを中心に結成。叙情性の溢れるギターメロと、女性とは思えないデスヴォイスVoが特徴.。メロデスの代表的バンドです。
The Eagle Flies Alone(OFFICIAL VIDEO)
カーカス脱退後、マイケル・アモットは「スピリチュアル・ベガース」というドゥーム/ストーナーメタル的サウンドのバンドをメインに活動していた。
ところがサイドプロジェクト的存在だった「ArchEnemy」の方が人気が高まり、メインとして活動開始。
初期Voはヨハン・リーヴァで男性であったが、力量不足を理由に解雇。2000年に女性Vo.アンジェラ・ゴソウを採用。バンドはこれまで以上のレベルの人気を得るブレイクを果たしました。
Nemesis (OFFICIAL PV)
2014年 アンジェラ(Vo)とマイケル・アモット(G)を結婚を発表して脱退。その後は音楽活動から身を引き、マネージャーとなることを表明しました。
その後、現在のVoであるアリッサ・ホワイト=グラズが加入。「The Agonist/ジ・アゴニスト」時代にみられたソプラノヴォイスとのスイッチは封印して、現在はデスヴォイスボーカルに専念しています。
初期の日本盤が「アークエネミー」となっていたため、2種類の呼び名が存在していたが現在はCDなども含め「アーチ・エネミー」に統一されている。
「archenemy」とは一語で「悪魔」の意味。
初期の日本盤が「アークエネミー」となっていたため、2種類の呼び名が存在していたが現在はCDなども含め「アーチ・エネミー」に統一されている。
「archenemy」とは一語で「悪魔」の意味。
MEMBERS
・マイケル・アモット -Michael Amott(G)
過激さだけが売りだったデスメタルバンド「カーカス」を、一躍ブレイクさせた実力者。叙情的なメロディが売りのメロデス界の親分。元Vo.のアンジェラ・ゴソウが嫁。
・ジェフ・ルーミス/Jeff Loomis − guitar, keyboard, backing vocals (2014−)
・シャーリー・ダンジェロ -Sharlee D'Angelo(B)
・ダニエル・アーランドソン -Daniel Erlandsson(Dr)
正式加入は1998年だが1stにも参加している。元イン・フレイムスにもいた。
・アリッサ・ホワイト=グラズ -Alissa White-Gluz(Vo)
2014年加入。元在籍していたThe Agonistではデスヴォイスとソプラノヴォイスを歌い分けるスタイルだった。現在はデスヴォイスに専念。
・シャーリー・ダンジェロ -Sharlee D'Angelo(B)
・ダニエル・アーランドソン -Daniel Erlandsson(Dr)
正式加入は1998年だが1stにも参加している。元イン・フレイムスにもいた。
・アリッサ・ホワイト=グラズ -Alissa White-Gluz(Vo)
2014年加入。元在籍していたThe Agonistではデスヴォイスとソプラノヴォイスを歌い分けるスタイルだった。現在はデスヴォイスに専念。
印象的な元メンバー
・アンジェラ・ゴソウ/ Angela Gossow(Vo)
2000-2014まで在籍、美しげな見た目とは裏腹なドスの効きまくったVoで、ArchEnemyのイメージを確立させた。女性Voのスタイルを大きく変えた地獄のディーヴァ。
・アンジェラ・ゴソウ/ Angela Gossow(Vo)
2000-2014まで在籍、美しげな見た目とは裏腹なドスの効きまくったVoで、ArchEnemyのイメージを確立させた。女性Voのスタイルを大きく変えた地獄のディーヴァ。
現在はマネージャーとして旦那を見張っている バンドを見守っている。
・ヨハン・リーヴァ /Johan Liiva) (Vo)
バンド結成の1996年~2000年まで在籍していた初代Voにして、バンド歴唯一の男性Vo。
バンド結成の1996年~2000年まで在籍していた初代Voにして、バンド歴唯一の男性Vo。
・クリストファー・アモット/Christopher Amott(G)1995-2005,2007-2012
マイケルの実弟でバンドの創設メンバー。「学業に専念するため」と2005年アルバム完成前に脱退し、2007年復帰して当時のギタリストは追い出される。だが2012年「飽きた」と脱退。なかなかなKYっぷりである。
ポチッと頂けると頑張れます♪
ポチッと頂けると頑張れます♪
ArchEnemyのおすすめアルバム
wwwwwwwww
Voヨハン・リーヴァ期
1996年「BLACK EARTH」
1998年 「STIGMATA」
1999年 「BURNING BRIDGES」
バンドとして3枚目のアルバムで、男性Vo.ヨハン・リーヴァのラスト・アルバムとなった。
攻撃的で叙情的なギターサウンドはこの時点での最高傑作。ヨハンが力量不足を言い渡された事も納得できる素晴らしいサウンドです。
Vo.アンジェラ・ゴソウ期
#EfeméridesRocktuber:
— ● Rocktuber ● (@Rocktuber) 2019年11月5日
¿Sabías que...? Un 05 de Noviembre de 1974, nace Angela Gossow, en Alemania. Reconocida por haber sido la vocalista líder de #ArchEnemy (de los cuales hoy es la manager), además de ser una de las primeras mujeres en destacarse utilizando guturales. pic.twitter.com/0sEmkIGxMe
2001年 「WAGES OF SIN」
2003年 「ANTHEMS OF REBELLION」
2005年 「DOOMSDAY MACHINE」
アンジェラ期のアルバムはどれも名作と言える傑作揃い。その中でも抜きん出ているのがこの『DOOMSDAY MACHINE』でしょう。アルバムごとに実験的な試みをするマイケル・アモットのサウンドと、Vo.アンジェラの個性が組み合ってバンドの代表的な名盤でしょう。
2007年 「RISE OF THE TYRANT」
2009年 「THE ROOT OF ALL EVIL」(過去の曲を再演奏したコンセプトアルバム)
2011年 「 KHAOS LEGIONS 」
Vo:アリッサ・ホワイト=グラズ期
昨夜のベストショット‼️Alissa〜❣️
— FUMITOBI (@FumiTobisawa) 2018年2月22日
最前の代償、肋骨の痛み🤘#archenemy pic.twitter.com/ocZM6E79eP
2014年 「WAR ETERNAL」
2017年 「Will To Power」
アリッサ期のベストを挙げるならこの『Will To Power』。前作がお披露目といった感じで収まっていたのに対し、デスヴォイスとバンドの魅力を大きく発揮したアルバムです。
アリッサ期のベストを挙げるならこの『Will To Power』。前作がお披露目といった感じで収まっていたのに対し、デスヴォイスとバンドの魅力を大きく発揮したアルバムです。
2019年 「Covered in Blood」※カヴァーアルバム
メタルにこだわらず、多彩なバンドのArchEnemyアレンジと言えるカヴァーを聴けるアルバム。些細ながらデスヴォイス以外のクリーンボーカルを、久々にアリッサが披露しています。
今後、「The Agonist」以来のスイッチボーカルが聴けるか?期待させてくれる1枚です
LiveAlbum
2017年 「As The Stages Burn」
ArchEnemy LIVESELECTION
Resurrection Fest EG 2019
SETLIST
01) 01:10 The World Is Yours
02) 06:28 War Eternal
03) 11:11 The Race
04) 14:44 My Apocalypse
05) 20:39 You Will Know My Name
06) 25:15 Under Black Flags We March
07) 30:06 Dead Eyes See No Future
08) 35:02 The Eagle Flies Alone
09) 40:01 First Day in Hell
10) 44:37 Saturnine (Intro)
11) 45:22 As the Pages Burn
12) 50:14 No Gods, No Masters
13) 55:07 Nemesis
Live Apocalypse 2012
setlist
1. "Tear Down the Walls/Intro"
2. "Enemy Within"
3. "Silent Wars"
4. "Burning Angel"
5. "Dead Eyes See No Future"
6. "Dead Bury Their Dead"
7. "Bury Me an Angel"
8. "Drum Solo"
9. "Instinct"
10. "Savage Messiah"
11. "The First Deadly Sin"
12. "The Immortal"
13. "Bridge of Destiny"
14. "We Will Rise"
15. "Heart of Darkness"
16. "Snow Bound"
17. "Ravenous"
18. "Fields of Desolation/Outro"
19. "Marching on a Dead End Road"
1. "Tear Down the Walls/Intro"
2. "Enemy Within"
3. "Silent Wars"
4. "Burning Angel"
5. "Dead Eyes See No Future"
6. "Dead Bury Their Dead"
7. "Bury Me an Angel"
8. "Drum Solo"
9. "Instinct"
10. "Savage Messiah"
11. "The First Deadly Sin"
12. "The Immortal"
13. "Bridge of Destiny"
14. "We Will Rise"
15. "Heart of Darkness"
16. "Snow Bound"
17. "Ravenous"
18. "Fields of Desolation/Outro"
19. "Marching on a Dead End Road"
・LIVEを見たい方はこちらにたくさんアップしています。↓
よかったらポチっとお願いします♪
ポチッと頂けると頑張れます♪
![]() | ☆☆☆【2枚までメール便対応可】ARCH ENEMY .BLACK EARTH 価格:2,678円 |

![]() | ☆☆☆【2枚までメール便対応可】ARCH ENEMY /TIME IS BLACK / 価格:2,678円 |

コメント